La Bamba日記 2003年6月
6月1日(日) Santiago、Ingimarとディナー
明日、Ingimarがアイスランドに帰国するということで、Borneiにあるギリシャ料理にSantiago夫妻、Ingimarの奥さんと行った。Ingimarは子供が二人いるので、子供をベイビーシッターに預けていくことになった。こちら、ヨーロッパでは、ベイビーシッターのシステムは非常に発達しており、子供が出来てからも、子供を預けて夫婦揃って遊びに行くと言うことはよくある。日本だと、そんなことをして夜遊びまわっていると、姑などから白い目で見られそうだが。こちらに来てから感じるのは、こちらの人は、結婚してからも自由にやっているなということだ。
さて、今回のギリシャ料理だが、非常に美味しかった。今までギリシャ料理は食べたことが無かったけど、こんなに美味しいとは知らなかった。インド料理に使われるナンみたいなパンと一緒に食べるのだが、これが非常に美味しい。皆で色々なものを頼んでシェアする形で食べたのだが、いろいろなものを食べれて良かった。しかも料金は、全て込みで、一人15ユーロ以下ととても安く、金欠になりつつある我々にはとてもありがたかった。
食事はともかく、これまでこうして幾度と無く3人で会ってきたのだけど、これからはそうも行かないなと思うと寂しくなった。と同時に、2年前、始めて会った時のこともお互い鮮明に覚えており、あれから既に2年間経ったのかと思うと、時間の流れの速さに驚かざるを得ない。年に一回、どこかで集合して会おうという案も出たりしたが、どうなることか?もしかしたら今年の夏、アイスランドに行こうかなと思っているので、その時、Ingimarに会えたらと思う。みんなでHPを作って情報を共有しようという案も出た。僕の日本でのしけた生活の日記をつけてもしょうがないかもしれないが、スペイン語で書けば、スペイン語の練習にもなって一石二鳥かもしれない。
二人の奥さんも非常に優しい人達で、2年間本当によくしてもらった。思えば不思議なもので、僕だけ独身なのに、この3人とはよく遊んだものだ、というか、よく遊んでくれたなと思う。
6月2日(月) Ingimar帰国&行く人来る人
Ingimarが飛行機でバルセロナを発つ前にお別れの電話をする。彼には本当に二年間よくしてもらった。彼ほど、温厚で良い人はなかなかいないだろう。個性が強い人が多い中で(お前が言うなと突っ込まされそうだが)、彼のような存在は、非常に貴重だった。2年生のグループプロジェクトも一緒に組んでいくつかやったが、非常にスムーズに行った覚えがある。そして、彼の子供は、今や彼より流暢なスペイン語(カタラン語)を喋るようになっている。子供の吸収の速さは驚くしかない。また、在学中に新たに女の子が生まれ、いつも子供の面倒を見て、良いパパそのものである。
夕方には、僕のホームページの読者で、今年からESADEに通われるMさんが訪ねてきてくださった。色々とスペインでの生活、MBAの授業、就職のことなど質問していただいたので、思うが侭に答えたのだが、僕が余りにダイレクトに悪いことでも包み隠さず言うのでとまどっていらっしゃたようだ。僕は、オープンすぎると言うか、事実を包み隠さずに言ってしまう傾向がある。いずれにしろ、これから2年間、バルセロナで過ごすという希望に満ち溢れていて、これから帰国する僕から見ると非常に羨ましく感じたのだった。頑張ってください。
6月3日(火) ピソ、サッカー、パーティ for Santiago
さて、家の方も大家のほうと話をして、今までの清算と今後の引継ぎを行うことにした。僕の家は、大人気であったのだが、結局、早いもの勝ちということで、現一年生のTさんが引き継がれることになった。最近、IESEの友人が家(ピソ)の仲介ビジネスを始めるということで、僕の家が、600ユーロ弱と言う話をすると、非常に驚いていた。実際は、1,300ユーロくらいはするらしい。マーケットプライスより安い理由の一つに、現金で大家に払っていることがある。これは、スペインではかなり普及していることだが、税金を避けるためではないかといわれている。それでも、僕が払っている価格は全然安いくらいで、場所が、Capitan Arenasというバルセロナで一番高級街、そしてAtico(屋上)にあること、100uと広いことを考えると、価格以外の面で大家が強気に出てくるのは仕方ないところかもしれない。ちなみにこのエリアで、100u程度のピソ(マンション)を買うと3500万ユーロ(4,900万円)はするそうである。地価はぐんぐん上がっており、4年くらい前に買えば素晴らしい投資になったであろうが、今は、5,000万円ともなると、全く格安感は無く、日本の首都圏と変わらないんじゃないかと思う。
さて、前回の契約の延長の時も、Patrikに来てもらったのだが、今回も同席してもらうことにした。16時待ち合わせだったのだが、3分遅れたら、向こうの秘書から電話がかかってきた。こちらには急かす代わりに、大家が来たのは、20分遅れだ。早速、スペイン流の交渉が始まっている。今回は、僕のデポジット・家賃の清算と新しい契約の話になったのだが、始めは家賃4ヶ月分のデポジットを吹っかけてきた。事前に、友達にスペインでは、2ヶ月以上のデポジットを取ることは法律違反と聞いていたので、それを持ち出すと、家賃2ヶ月プラス2ヶ月の家賃前払いとトーンダウンしてきた。大家は弁護士だからそんなことは知らないはずは無いのだが。そもそも、2ヶ月の家賃前払い自体、グレーラインであるが、あまりにも怒らせて、家賃が上がるより、先払いしておいたほうがいいということになって、そのラインで落ち着いたのだった。今回の契約でも、色々とインテンシブな交渉になったが、前回と違って、Patrikに頼りっぱなしじゃ無く、自分で法律関係のことでもスペイン語で十分に交渉できたことは収穫であった。でも、一時間半も契約関係の話を集中してやったので非常に疲れた。
20時半から、今週末にある欧州のビジネススクールが集うParis Olympicのため、サッカーの練習があった。僕は、このチームのマネジメントには関わっていないのだが、メンバー選考に当たって、非常に大きなトラブルがあった。サッカーは一番の人気スポーツであるため、プレーしたい人が山のようにいるが、全員連れて行けるわけではなく、リミットは20人のため、選考にもれる人も出てくる。そこで、選手の選考方法に不満を持った1年生が、信じられないメールを全員に送っていた。4 letter満載のメールで、個人攻撃までしていた。サッカーは団体スポーツなのに、こういう形で文句を言っても解決しないどころか、一層事態が悪くなることが分からないのだろうか?メールだと顔が見えないから、言い方がきつくなるのは往々にしてあると思うが。
サッカーの後は、Santiagoが明日帰国するということで、Joshuaの家でこじんまりとした飲み会があった。MBAが始まる前のプレコースで常につるんでいた友達たちだ。そのパーティの中で、シンガポールのRajがマドリードで仕事が見つかったと聞いた。アジア人で、言葉の問題、労働許可証の問題もあることから、なかなか欧州で仕事を見つけるのは難しいが、そんな中、良くやったと思う。彼は、当分スペインに残りたいそうだし、非常に良かったのではないかと思う。
パーティの途中で、カナダのTomから重要な報告があった。中国人の彼女、Cindyにプロポーズし、婚約したと言うのだ。プロポーズの過程も非常にロマンチックで、Cindyが「結婚するようプレッシャーをかけつづけたかいがあった」と笑っていっていた。結婚式は、キューバと中国の2箇所でやるらしい。キューバの方に参加希望を出しておいた(笑)
6月4日(水) バックパック購入、Santiago帰国
すっかりバルセロナは夏模様で、暑くなってきたので、髪の毛をばっさり切った。ボビーブラウンのようになってしまった。それよりも問題は、顔の黒さである。このまま日本に戻って、会社に行くと、誰も勉強してきたといっても説得力がなくなりそうで恐いくらい日焼けしてしまった。
さて、バックパックを既に日本に送ってしまっていること、そのバックパックが、ほぼ10年前に買ったものでがたがきている(基本的に物持ちは良い方)ので、デパートに買いに行った。丁度、4,000円くらいで手ごろなものがあったので購入。日本で買うよりも大分安いし、今週末パリに行くのにも使えるし、帰国する時も荷物を運ぶ時便利だ。
Santiagoが今日の17時の便で帰るということで、今日の日中にでも会えるかと思ったのだが、やはり出発日は色々と忙しいようで、結局会えなかったので電話してきてくれた。「お前と一緒に勉強できて本当に良かった。IESEの中で一番の友達だった」と言ってくれた。Ingimarと違って、彼も気性が激しいので、僕らはプロジェクトをやる際、ディスカッションが熱くなってしまったこともあったが、単なる仲良し子好ではなく、こうやってぶつかりあったからこそ、一層絆が深まった気がする。いずれにしろ近いうちに会えそうな気がする。
6月5日(木) タパス
今日の夜は、メキシコのPatrik Palafox、Jorge、Patrikの友人と食事に出掛けた。Calle MallorcaにあるCervezaria Catalanaというところで、非常に安くいつも混んでいる。今日気付いたのだが、いつも行っているCiudadella Condelと同じ系列のようである。明日の朝から、パリに行かないといけないので、24時前には切り上げた。
6月6日(金) Paris Olympic (1)
今日から日曜日まで、欧州のビジネススクールが一同にパリのHECキャンパスに集まって、Paris Olympicが繰り広げられる。参加した学校は、LBS、Manchester(以上、イギリス)、IESE、ESADE、IE(以上、スペイン)、Bocconi(イタリア)、HEC、INSEAD(以上、フランス)、RSM(オランダ)、IMD(スイス)の計10校だ。参加者は1,500人近くいるとか。250ユーロとこの留学終わり前には痛い出費となったが、MBA最後のイベントになることもあって出掛けることにした。
団体で出掛ける為、グループでチェックインを済ます。皆、IESEのシャツを着ているので、すぐ何処にいるか見つけることが出来た。このIESEのシャツは、今回のオリンピックの為作られたもので、シャツ2枚、長袖ポロシャツ1枚、ズボン、サングラスと全て、企業のスポンサーでまかなわれた。その結果、シャツにはIESEの名前だけでなく、スポンサー企業の名前も入っているのだが、今回、Alfa Romeoから出資で作ったシャツは、IESEの名前よりAlfa Romeoの方が目立っているような気がした(笑)
パリまではあっという間に着く。そうすると、HECの方が迎えにきてくださり、そのままバスで誘導され、HECキャンパスに向かう。HECはパリ郊外にあり、周りは何もない分、キャンパスは非常に大きい。IESEと違って、MBAだけでなく、学部もあるようなので、スポーツ施設も整っている。ただし、サッカーは、今回、キャンパス外のフィールドをアサインされた為、また送迎バスに乗ってキャンパスから20分ほど離れたコートに向かう。
その場でサッカーのユニフォームがランダムに配られたので、背番号は運だけだ。僕は15番をゲット。もちろん、このユニフォームも企業からスポンサーを受けているので僕らの費用はなしだ。この不景気の中、スポンサーを見つけるのは大変だったろうと思うので、その任務を果たした人に感謝しないといけない。
さて1戦目はINSEADと。去年、決勝でPKの末、負けた相手だ。25分ハーフなのだが、僕も20分くらい出させてもらった。結果、3対0であっさり勝ってしまった。運が味方したこともあるが、幸先の良いスタートだ。2戦目は、IEと対戦し、スペイン勢同士の対戦となるが、0対0の引き分け。これで、今日の競技は終了したのだが、オフキャンパスにあるため、他のスポーツを応援できなく残念だった。
【IESEサッカーチーム】
今回の宿泊先は、色々なホテルに割り当てられるのだが、運が良い人は、HEC内にあるHoliday INNに入れる。そうすると、移動も非常に便利なのだが、無論、全員収容できないので、他の離れたホテルに割り当てられることになる。自分も、Merculeというバスで20分ほどのホテルに割り当てられた。ただ、今回、割とバルセロナからパリまで車で来ている人も多かったので、その人達に乗せてもらってホテルまで移動することが出来た。サッカーが終わって、とりあえずシャワーを浴びたかったので、ホテルに戻りシャワーを浴びる。今回は、3人一組の部屋で、Oliver(スイス)、Jochen(ドイツ)と同室になった。
夕食はHECの食堂で食べる。これも全て始めの前金に含まれており、ここでお金を使うことは殆ど無かった。その後、パーティ会場に移動。もちろん、飲み物も無料なのだが、いつも飲むRumの量が多すぎて、かなりきつい味になっていて飲みにくかったので、ビールに変更した。(基本的にビールは苦手だが)
そして24時過ぎから腕相撲大会が始まった。人だかりが出来ており、見るのが大変だが、各校ゴリラみたいな腕を持った人達を用意していた。両手でやっても勝てないだろうなと思う人達ばかりだ。学校同士のぶつかりになる為、IESEの生徒が出場する時は、ひときわ大きい「イ・エ・セ」コールが起きる。声援の大きさは何処の学校にも負けてなかったような気がする。みんな腕相撲をしている人達のすぐそばまで近づき声援する為、各校で衝突も起きているくらい、エキサイトしていた。結局、我々IESEは2位であった。運が悪いことに、皆がごちゃごちゃしている時に、椅子が倒れて手に挟まり、手を怪我してしまった。サッカーでなく、パーティで怪我するなんて馬鹿らしすぎる。
【今日はTogaパーティということで、Toga着用している人が多い】
明日も試合があるため、3時半発のホテルまでの送迎バスに乗って、ホテルに帰った。なんだか全くフランスにいる感覚がしない一日であった。そもそも飛行機に乗るときから、パスポートの提示は一度も求められなかったし。
6月7日(土) Paris Olympic (2)
朝起きたら、10時過ぎており、既に送迎バスがなくなっており、タクシーで行く羽目に。なんと30ユーロもしたが、3人で行ったからダメージが少なかった。明日からは必ずバスが出ている時間に起きようと誓ったのである。
そして、今日もサッカーの試合は、オフキャンパスであり、コートまで再びバスで移動した。Manchesterとの試合である。かなり暑い中での試合だったこともあり、なかなかチャンスが決められず、結局試合は0対0で終わってしまい、PK合戦に突入する。このPK合戦は、5人最後まで蹴るというものではなく、一人が失敗したらその場で終わりと言うものであった。しかし、両チームとも5人ずつ失敗せずに決め、最終的にManchesterのキッカーがゴールポストに当たるシュートをはなち、IESEの準決勝進出が決まったのであった。試合後は、Manchesterのチームは、「君達の方が良いサッカーをしていたから負けて納得だよ。是非優勝してくれ」とエールを貰った。非常に気持ちの良い人達であった。
準決勝の試合は、キャンパスでの試合だったので、ようやくみんながいるキャンパスに移動した。丁度、ラグビーの試合がやっていたのだが、LBSとINSEADの力が突出していたようだ。見た感じゴリラみたいなプレイヤーを両チームそろえており、ガチン、ガチンと当たる様子を見て、絶対やりたくないなと思ったのだった。その後、テニスの試合を見る。丁度、LBSとIESEの試合がやっていたのだが、両チームのエースは、まじで上手かった。ストロークもサーブも、あれだけ強く打ち込んでよく入るものだと思った。多分、岐阜県大会くらいだったら問題なく優勝だろう。結果は、IESEが優勝した。
そして、いよいよ我々の試合で、再度IEと対戦である。今回は、キャンパスでの試合だったので、応援も多かった。2本のカウンターが決まってリードしたところで、残りわずかだったけど、僕が投入された。思いがけず、ピッチに立った瞬間に、「La Bamba(本当は僕の名前)、La Bamba」と僕の名前を皆が連呼してくれた。割とすんなりゲームに入れて、一本絶好のチャンスがあった。左サイドから丁度真中にいる僕にパスが来て、ゴール前はペナルティエリア外であったが、シュートを打てるスペースがあった。また、右サイドにも一人味方が流れていて、パスが決まれば即点につながりそうだった。この局面で、僕は反射的にパスを選んでしまい、そのパスは通ったのだがオフサイドを取られてしまった。今から思えば、あれだけのスペースがあったのだから、自分からシュートを打つべきだった。あれから、あのシーンが何度となく自分の頭の中に甦ってきている。いずれにしろ、2対0で勝利を収め、決勝進出を決めたのだ。
シャワーを浴びるだけのために、自分のホテルまで戻るのは時間の無駄だと思ったので、キャンパス内のホテルにいる友人の部屋でシャワーを浴びさせてもらった。そして、今日の夕食はBBQであった。場所はサッカーの試合があった近くで、そこの一帯は湖があり、芝生で覆われており、BBQをやるにはもってこいの場所である。段取りも上手く仕切られており、よくこれだけの人数(1,000人以上)の食事(肉)を上手く用意できるもんだなと思った。HECの日本人の方に話を聞いたら、入学後、すぐ全員に役割が振られ、6ヶ月以上のプロジェクトでやっているそうである。確かに、送り迎え、ホテルまでのバス、全ての段取りが極めてよくオルガナイズされているのは、HECの隠れた努力があったんだなと改めて感謝。いつものメンバーと食べるBBQも芝生の上でのんびりと非常に美味しかった。
その間に、綱引きが行われており、何故か僕が呼ばれた。「俺なんか何の役にも立たないぞ」と思ったのだが、「試合前のパフォーマンスをやってほしい」と言われた。「何て曖昧なお願いなんだろう」と思ったが、観衆の前で、両チームが仕切っているところに前に追い出され、ゴリラのような相手チームの人達は、僕のような小人がいきなり先陣で出てきたので、驚いていたようだ。アドリブは弱いのだが、適当にパフォーマンスをやったらなかなか受けた。が、綱引きの方は残念ながら負けてしまったが。
【さすがに綱引き自体にはお呼びはかからなかった】
夕食の後は、そのままパーティに突入した。皆、本当にビジネススクールの生徒かと疑いたくなるほどノリが良い。基本的に、がり勉タイプの生徒はいないようで、勉強する時は勉強し、遊ぶ時は遊ぶというスタンスが徹底しているようである。お立ち台に乗って、ストリップショーのように全裸になって踊っている輩もいた。(残念ながら男だけであったが) バンドが演奏しているフロアーもあり、そこの盛り上がりも凄かった。軽量なことが幸いしてか、またしても周りにいたIESEの連中に持ち上げられ、空を飛ぶことになったのである。まぁ、落とされなかったのが幸いであった。明日、朝からサッカーの決勝戦があるため、2時半で切り上げた。1時間ごとにバスがホテルまで出ており、それが4時半まであるのである。
【神輿のように担ぎ上げられる】
6月8日(日) Paris Olympic (3)
今日は昨日の教訓を生かして、朝バスに乗ることに成功し、かつホテルでの朝食も食べることが出来た。決勝は、INSEADが相手で、一回戦で2対0で勝った相手であるが、昨年は、決勝でPKの末、負けた相手である。決勝戦は、でこぼこのグランドだが、ラグビーで使われている芝生でやらせてもらうことが出来た。試合は、前回の試合と打って変わって、INSEADの方が圧倒的に良いサッカーをしていた。その流れの中で、ゴールを押し込まれてしまい、結局0対1で負けてしまい、自分も出番は無かった。INSEADは、非常に団結力が強いようにみえ、チームとしてしっかり練習しているんだろうなと思った。
昼食を食べた後、全体の表彰式があるということで会場に出掛けた。サッカーで負けた事もあり、気もうつろだったのであるが、行ってみると、各競技ごとに順位を発表していた。もちろん、みんなの興味は総合結果であるが、前日まで、IESEはINSEAD、LBSの後、3位につけて、ポイントも話されていたので期待は低かった。しかし、各競技ごとの発表でIESEが呼ばれることが多く、そのたびにスペインの国旗を持って代表者が前に行ってトロフィーを貰い、「イ・エ・セ、イ・エ・セ」の大合唱である。そして、最終結果の発表の段になり、司会者が「優勝は....」と我々の方に、マイクを向けている。なんと誰も期待していなかったが、なんと我々が優勝してしまったのである。その時の盛り上がりは、本当に凄く、皆でお立ち台に上がり、再び、「イ・エ・セ、イ・エ・セ」の大合唱が延々と続き、シャンパンが頭から降りかかる中、「カンペオン」の歌を歌いながら、場内を一周した。信じられない盛り上がりであったが、我々の応援と盛り上がりは、他校をうわまっていたような気がする。ちなみに、IESEが527ポイント、2位がINSEADで512ポイント、3位LBSが426点という結果で、Paris Olympic史上、IESEが優勝したのは初めての快挙である。(昨年は準優勝)
【最後に皆で集合写真】
さて、これで全てのイベントが終わり、帰るだけになり、空港行きのバスを待っていた。時間があったので、芝生の上で寝転がって寝ていたら、思わず爆睡してしまって、Davidに起こされ、夢と現実の区別がつかず、彼に思わず「夢、見とったわ」と思いっきり日本語で話し掛けてしまった。Davidがびっくりしている様子を見て、日本語で喋りかけたことに気付いた。
【IESEサッカーチーム】 | 【優勝トロフィーと】 |
例のごとく、バルセロナまであっという間につき、そのままDavidに車で家まで送ってもらった。家に着くと、疲れが溜まっていたこともあり、すぐに深い眠りについたのである。
昨年は、Paris Olympicに参加しなかったので、今年はどうしようか迷っていたのであるが、行ってよかったと思う。行く前は、何段階にも渡ってお金を集められ、トータルで250ユーロ近く払って、この時期にはちょっと高いなと思っていたのであるが、往復の航空券だけでなく、移動手段は全て用意されているし、現地でのドリンク・食事代も込みなので、”Value for money”だなと思った。これが、自分にとって、MBA Programmeの最後のイベントであったので、非常に良い終わり方が出来た気がする。
6月9日(月) 最後のビーチ&ベッカム
さて、これでIESEの行事がすべて終わり、後は帰国するための準備をすすめなくてはいけない。持って帰れる荷物には限りがあり、前回、重量オーバーで痛い目に会っているので、今回はPatrikから体重計を借りて、預ける荷物は30キロ以内に押さえるようにした。
そんな中、Igorから電話があり、「ビーチに行かない」というお誘いが。帰国する前に、ビーチには行きたいなと思っていたので、二つ返事でOKを出す。既にバルセロナは夏になっており、ビーチも人でごった返している。今日は、Bogatellというビーチに行ったのだが、偶然にもIESEの一年生を発見する。そう、今日は、祝日であるので、いつも以上に人の出が多いのである。今回は泳ぐことも無く、2時間くらい談笑していた。こちらのビーチではガンガン泳いでいる人はあまりいない。
その後、お茶をしようと言う話になったのだが、話が変わって、Farggiというところでアイスクリームを食べることに。Farggiは、こちらでは非常に人気のあるアイスクリームのチェーン店であり、名前からイタリアのチェーン店かなと思っていたのであるが、実は、バルセロナ発のチェーン店であるそうだ。
そうそう、日本でも話題になっているかもしれないが、ベッカムがバルサに移籍するのではないかと言う報道が連日されている。これは、15日に行われる会長戦と連携しており、2番手につけているラポルタが会長となった暁にはベッカムを取ることが出来ることが、クラブ間で合意に達しているようなのだ。ベッカムは会長選挙の道具として使われているような感があるが、実際に選手としてもいらないと思う。何より高すぎるし、良い選手だろうけど、ジダンとかファンニステルローイとかクラックと呼ばれる選手では無いと思う。そもそも、彼の得意とするアーリークロスも、今のサビオラとクライファートと言う2トップでは、決められないと思う。個人的には、ファンニステルローイはマンチェスターが出さないから無理として、マッカーイを取って欲しい。あと、ベッカムを取る資金で、アヤックスのチブとか若くて良い選手を数人とって欲しい。ベッカムが来ると、バルセロナにも日本からミーハーファンがたくさん来る可能性もあり、それも望ましくない。
6月10日(火) Despedida(お別れ)
今日、午前中はIESEに行って、9月にバルセロナに来た際の、バルセロナ-東京のチケットを購入する。(既に、バルセロナ-日本の往復で航空券は購入済み)片道で、500ユーロと割と格安で、バルセロナ-日本-バルセロナ-日本という3便で、合計1200ユーロで購入できたのは割とお得だったかもしれない。これは、Sergioの結婚式に招待されているからであるが、航空券は取ったものの、仕事の許可は取っていない。そっちの方が心配だ。
さて、今日が最後のIESE訪問となり、コンピュータールームに行くと皆、仕事探しなどに精を出している。IESEのメールアカウントは引き続き使えるのだが、POPのコネクションを閉じられてしまったので、メールをWebからしかアクセスできない状態になっている。したがって、過去のメールをインターネットのコネクション無しに見ることが出来ないのだ。ITデパートメントに「何で閉じたのか理由を教えてくれ?」聞いたところ、「そういう設定になっているかしょうがない」という訳の分からない回答であった。相変わらず使えない連中だ。少しでもサービスを良くしようというのはこれっぽちも無いようだ。他の学校は、卒業後のメール環境はどうなってますか?ご存知でしたら教えてください。それも材料にして、上の人間に直接交渉してみようと思う。
#後日、Alumni
Associationのトップに会う事があったので、直接お願いしたところあっさり解決した。やはり、ボトムアップよりトップダウンで働きかけた方が上手く行く国だということを再認識した。
一年生の時のクラスのメーリングリストは、僕が中心になって立ち上げたのだが、IESEとは関わりのない、外の無料のサービスを使うことに。そっちの方が信頼が置ける気がするから(笑)
昼食は、挨拶もかねて、昨年の夏にお世話になったFrancescと食事をするところに。しかし、あれから1年経ったかと思うと信じられない。今、彼の会社は他社から公開買付(OPA:Oferta Publica Acciones)を行われている最中で、会社の非常に重要なポジションにつけている彼は忙しい中、時間を取ってくれて申し訳なかったが、嬉しかった。連日、マドリードに行っているようである。連れて行ってもらってレストランは、彼の会社の近くで、10ユーロのメニューで非常に美味しかった。
その後は、Pisoの清算に行った。それが終わると、すぐErnestoに会うことに。彼とは1年近くあっていない。というのも彼は、1年間チリで、山の中でインフラの立ち上げに行っていたからである。話を聞いていると非常に良い経験を積んだようである。僕に会うだけのために、今日は、Rocaというバルセロナの郊外から来てくれた。
そして、その次は、我が親友Enriqueと会うことに。家の近所のガウディの門の近くにある喫茶店に行くことに。さっきまで、Ernestoといたので、10分もしないうちに再び同じ場所に戻ってきてしまった。彼とは正直、何だかんだでまた会えそうな気がするので、湿っぽい感じには全くならない。しかし、知り合ってから10年間色々あったなぁと思う。やつが僕のスペインへの扉を開いてくれたのは間違いない。10年前、はじめてイギリスのWimbledonのパブで話したときは、片言の英語で喋っていたが、今では100%スペイン語で話している。そもそも、パブに行ってもシャイで自分から全く喋れなかった自分に扉を開けてスペインワールドに引きずり込んでくれたのは彼である。彼と会わなければ、きっと僕も違う人生を歩んでいたことだろう。
6月11日(水) Ultimo dia en Barcelona(バルセロナ最後の日)
今日は珍しく早起きし、銀行に行く。とりあえず、9月にSergioの結婚式でこちらに来る予定になっているので、銀行の口座はそのままキープすることにする。手数料が月々70円近く取られるが、まぁ、面倒だし残しておくことにした。定期預金でもやろうかなと思ったが、ECBが利子を下げ続けているので預ける気もしない。
家に戻り、部屋の大掃除をする。自転車、プリンター、炊飯器などは、このHPを通じて知り合ったESADEのMさんにお譲りすることに。その他に、残った日本食、生活用品、薬なども全てお譲りした。その後、日通が荷物を引き取りに来た。109ユーロで、30キロまで船便で送ることが出来、2ヶ月あまりで着くそうである。体重計に乗って量ったら丁度30キロであった。
明日の早朝7時に飛行機が発つので、今日はオールナイトで行こうと決めていた。最後にお別れが言いたかったので、飲み会を企画することに。突然の呼びかけだったのにもかかわらず、20人近く来てくれ、食事から参加する人を含めると30人近く来てくれていたのではないかと思う。ESADEのMさんにも声をかけたところ来てくださるとの事。ただ、マドリッドで既に働いている友人は別にして、PaoloとGuillermoは、Parisではじけすぎてダウンして来れず、電話しか出来なかったのは残念だった。まぁ、9月にまたすぐ会うからいいけど。22時から夕食であったのであるが、まぁ、皆遅れてくるだろうと思って、10分ほど遅れていったら、既に半分くらい来ており、しかも、ブラジルの人達が時間どおりに来てくれていた!皆に「あまりにスペインに馴染みすぎだ」と突っ込まれた。今回のレストランは、Maria Cubiにある、No me quite pa(Don't leave me というフランス語)に行き、グループメニューで、全てのドリンク飲み放題、スターター、メイン、デザート、コーヒー含めて20ユーロと(約2,600円)極めてお得なセットであった。最後に店のサービスでシャンパンまで頂いた。
Mさんが、僕のHPがスペイン留学をする人に人気があるという話をし、僕の友人らがHPに頻繁に登場している話をするとみんな自分がどういう風に書かれているか非常に気になっているようだ。こういうとき、日本語って、誰にも理解されないから好き勝手書けて本当に便利だなと思った。Mさんは、写真も取って頂いて大変助かりました。ありがとうございます。スペイン語と英語が入り混じる中で大変だったと思いますが、2年もすればその世界にもすっかり慣れると思いますよ。頑張ってください。
【Salud(乾杯)】 | 【集合写真】 |
食事が終わると、大体1時くらいで、第2ラウンドに向かうことに。近くにあるSottotonoというところに行くことに。皆がおごってくれるので調子に乗って飲んでいると、さすがに無事に出発できるか不安になってきたが、酔いが不安をかき消していた(笑)食事にこれなかったメンバー、Kate、Alfredo、Fernando、Oliverも続々とかけつけてくれた。本当に帰りたくなくなってきた。日本が嫌で帰りたくないというより、バルセロナ、スペイン、そして何よりこの友人達が大好きだから帰りたくないと思ってしまうのだろう。日本とスペインは余りにも違うというのも大きな要因だとは思うが。2時で閉店なので、店の人に今日の朝、日本に帰るんだと言うことを伝えると、chupitoをサービスで貰った。
【Chupitoを手に】
そして第3ラウンド、Univerasalに。今日は水曜日の夜なので、殆ど人はいなかったので、快適に喋ることが出来た。いつまでもいたいのだけど、そろそろ帰らないと、荷物の整理が出来ないリスクが出てきた。4時45分にJordiが早朝にも関わらず迎えに来てくれることになっているので、別れを切り出すのが難しかった。本当に楽しい時間はあっという間に過ぎていく.....
【Universalにて】
そうは言っても帰らないと飛行機を逃すので、同じ方角に行くPatrik Grande、Patrik Plafox、Ines以外の皆と別れを告げ、僕達は家まで徒歩で帰ることにした。同じグループだったメキシコのPatrik Pは、普段はおとなしいのだが、お酒を飲むと人が変わったみたいにマシンガンのように喋りだし、今晩も例に漏れず機関銃のように喋っていた。こういう風に絡まれることも少なくなるんだなぁと思うと寂しかった。最後、彼らの家の前にあるガウディ像で記念撮影をする。なんだかこのガウディ像までいとおしく見えてきた。そしてそのガウディ像に絡んでいる酔っ払い(Patrik Palafox)を見るのも面白かった。
【酔っ払いというのは何処の国でも無茶なことをする... 気の毒なガウディ】
さて、家に戻ったら既に4時20分。あと25分でJordiが迎えにきてくれる。急いで荷物をまとめ、部屋の整理を行う。思いがけずJordiは時間どおりに来てくれた為、ちょっと待ってもらうことになってしまった。本当に最後の最後までドタバタだ。今回、こんなに朝早いのに来てくれて本当にJordiには感謝だ。彼は昨晩のディナーには来れなかったのだが、送迎を買って出てくれた。空港まで行くのは、タクシーで問題ないのだけど、荷物を全部持ち込めるかどうかという問題があったので着いて来て貰ったのだ。本当に最後の最後まで人のお世話になりっぱなしだった。今回は、事前にPatrikに体重計を借りて計って、重いものは手荷物にし、服などかさ張って軽いものを預けたので、何も言われずに通してくれた。ちなみに、隣のカウンターには、前、60kg持ち込もうとしてもめたカウンターレディがいたので、冷や冷やものだった。
こうして、無事にフランクフルトに向けて出発することが出来た。しかし、二日酔いがまわってきて、搭乗前ははっきり言って気持ち悪かった。が、乗った瞬間に爆睡に入り、あっという間にフランクフルトに着いてしまった。そして、フランクフルトで待ち時間が3時間以上あり、ここで寝たらいたくもないフランクフルトに滞在しなく無ければならなくなるので、気合で溜めていたこのHPの日記を更新していたのだった。不思議なことに、バルセロナを離れて日本に帰ると言う実感は全くなかった。
さっきまで皆と楽しく話をしていたので、明日から彼らとこうして会えないという事実がどうしても信じられなかった。いつかは現実に戻らないといけなくて、それにリミットがあるから、この2年間の重み、輝きがましているのだと思う。しかも、遊びだけでなく、1年生の時は、本当に死ぬかと思うくらい勉強したし、苦楽を共にしているから、一層結びつきが深くなっているんだろう。多国籍の連中を見ながら、MBAで得た一番貴重な財産は、”人”だなと断言できる。水曜日の平日の夜中に、こうして30人以上も会いに来てくれると言うことだけでも、どれだけ自分が友人に恵まれたかわかるし、それに心から感謝したい。Muchisimas Gracias!!!
6月13日(金) 帰国
木曜日に出たので、時差の関係もあり、名古屋空港に金曜日の朝に着いた。こんなに大群の日本人を見たのは久しぶりで、なんだか自分が外国人のように感じてしまった。今回は、荷物も珍しくチェックされずに通過出来た。外に出ると、日本は梅雨に入っているらしく、雨が降っていた。何となくまだ足が宙に浮いているような状態だった。本当に足が宙に浮いていたらしく、バルセロナから苦労して持ってきたスーツケースを空港に忘れてきたのを家に帰ってから気付き、空港に電話すると忘れ物コーナーに届けられているとの事だった。やはり、日本はいい国だなと思った。スペインだったら、こんな忘れ物をしたら二度とお目にかかることは無いだろうから。
家に帰ると、新しい犬がいた。迷い犬が来ていたらしく、その犬が昔飼っていた「ペロ」に良く似ていて、このままだと保健所行きになる為、飼うことにしたそうである。まだ1歳未満で、とても人懐っこいのだが、ペロと違ってとてもおとなしく殆ど吠えない。まだ、遠慮しているのかな。名前は、「はな」にしたそうである。”はな”がこの時期に家に来たのも何かの運命だろう。
【Hana】
僕自身は、この週末に東京に引っ越さなくてはいけなくて、地獄のような忙しさだった。車で移動したのだが、日本はHDDカーナビと言うのが普及しており、そのナビについていったら、どこまででも行けそうな気がした。こんなに便利な国は他には無いだろうな。そのうちナビが人生までナビしてくれるのかな? 携帯とかも100万画素のモデルが発売されていると言うし。どこまで、便利になるかわから無いけど、何か根本的なものが欠けている様な気もしないわけではない。まぁ、何処の国にも良い所、悪いところはあると思うが。
また、僕は相当日に焼けているらしく、会う人、会う人に「黒い」と言われる。トイレの清掃のおばちゃんにまで、「よく焼けてるねぇ」とほめて?もらったくらいである。どうやら、地中海の日を浴びすぎたようである。今回は色々あって、日本に戻ることになったが、この地中海の日に惹かれ、またスペインに戻ることもあるかもしれない。何の根拠も無いけど、そんな気がする。最後、別れ際に「La Bamba、お前は変わらなくていいよ。いや、変わるなよ」と送り出してくれた皆にもまた会えそうな気がする。”There is a will, there is a way”という諺を僕は信じる。
さて、長いこと好き勝手に書いてきましたが、これにて、La Bamba日記の方を終わらせていただきたいと思います。生意気なことも、無礼なこともいっぱい書いてしまいましたが、皆様のご愛顧があって、続けて来れたかなと思います。ある読者の方から、「La Bamba日記は、自分にとってマガジンのようなものだ。是非社会人編も続けて欲しい」と僕の大好きなマガジンに例えて最高級の賛辞まで頂きました。9月にSergioの結婚式に出席する為、バルセロナに行くので、その辺りの模様は、番外編として掲載させていただきたいと思ってます。また、僕の家々の周りの写真もたくさん取ったので、それも時間がある時にアップしたいと思っております。
また、スペイン語の方もせめてキープしたいので、IEのKさんと一緒に何かかしらの形でスペイン関連のグループ(スペイン語勉強など)も作りたいなと思いますので、興味がある人はメールくださいませ。堅苦しいものじゃなく、在日スペイン人を巻き込んで何らかの活動が出来たらいいなと思ってます。その辺の周知はこのHP上でさせていただこうと思います。
本当に長い間お付き合いいただきましてありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。