La Bamba日記 2001年7月
■前書
日記形式で、留学準備、留学中に起こるであろう様々な出来事を、気が向いたときに書いていこうと思います。受験仲間で今夏よりTuckに行かれるH氏の「ダートマス日乗」を参考にさせていただきました。ありがとうございます>師匠。
留学スタートしてから書き始めようと思ったのですが、留学前の今、スタートすることにしました。もう既に出発している仲間からは、向こうから遊びに勉強に頑張っている便りをもらい、自分も早く行きたいと思うと同時に、日本で送別会など開いてくれる仲間と別れるのも名残惜しいというのが正直な気持ちです。
7月16日(月) 大学時代の友人
先週の金曜日から、京都でバイト(ツタヤ)で同じだった友人二人が、私がもうすぐ渡航するということもあり、関西からはるばる激励に訪れてくれた。僕と違って、二人とも休みがとりにくい仕事で、一人は、僕が結婚するという名目まで作ってくれて来てくれた。本当にありがたい。大学も専門もまったく違う3人だが、本当に息が合って、何年ぶりかに会って話しても全く違和感は無く喋ることが尽きない。6畳も無い私の部屋で3人寝るのはどうにもきついが、友人が廊下で顔を出して寝ているのを見ると、とてもおかしい。
以前、私がWimbledonにいたときは、二人とは手紙でやり取りしたが、今はインターネットがあるから本当に簡単になった。新幹線で帰る二人を見送りながら、距離的には遠くなるが、われわれの関係は一生変わることは無いだろうなと思った。
7月17日(火) ドイツ人来日
今日は仕事が終わってから、僕が行くIESEのドイツ人(以前、面接してくれた人で、日本に遊びに来ていた)がバルセロナに帰国することになったので、成田空港まで見送りに行った。6畳も無い僕の部屋で、でかい彼は本当に窮屈そうで、寝言でうなっていたくらいだが、おかげで?、僕は彼のバルセロナの家を引き継がせてもらえることになった。100uはあろうかという部屋だ。彼は今春、卒業して、ロンドンで働くことになったので、丁度いいタイミングだ。バルセロナでの立地条件も抜群で、6万円未満で借りることが出来るバルセロナでも、かなりおいしい案件だ。
彼は、3週間で北海道から九州まで旅行していた。僕より日本について詳しいかもしれない。その途中、僕の実家がある岐阜の多治見に寄ってもらった。東京の喧騒とは全く逆の静かな場所で、山に登ったり、国宝の永保寺を見に行ったりした。1日、僕は用事が会ったので、親と一緒に過ごしてもらったのだが、お互い言葉の壁があり、コミュニケーションが大変だったようだ。これも旅の一興だと思う。
話を成田空港の見送りに戻そう。ラッキーなことに、彼が僕の荷物のいくらかを今回持って行ってくれることを提案してくれた。荷物の運搬は非常に高く、時間がかかるので、ありがたくお願いすることにした。ヨーロッパ線は持ち込める荷物は20kgまでと決まっているので、自分ひとりでは持ちきれないと思っていたが、今回、かなり持ってくれたおかげで大分助かった。
最近良く思うのは、自分自身、人より秀でているところは何一つ無いと思うが、一つだけあげるとしたら、「人との出会い運」という面では、本当に恵まれていると思う。今回の受験、留学準備に関しても、本当に多くの人に支えてもらっているから何とかなっているようなものである。本当にありがとうございます。いつか、その厚意に応えます。
7月18日(水) 同僚による送別会
今日は、同僚数人から送別会を開いていただいた。会社の中では、まだ僕が留学することは内密状態になっているので、知っている一部の人が企画してくれたのだ。今日の場所は、新宿3丁目のセゾンビル、昔、よく飲み会で使った場所だ。同期のF君が気を回して、個室の部屋を借りてくれたおかげで、昔の思い出話に花が咲く。
そういえば、7月に入ってから、毎日、何処かしかに飲みに行っている。7月27日に実家にとりあえず引っ越して、8月14日に名古屋からバルセロナへ向かうので、東京にいるのも後わずかということで、色んな人が送別会を企画してくれるのだ。恐るべきことに、引越し当日まで飲み会が入っていない日が無いのだ。本当にありがたい限り。(肝臓には悪そうだが) しかし、引越し前日まで飲んでいて、本当に引越しできるんだろうかという一抹の不安はあるが、楽観的な性格なので結局飲み会優先にしてしまう。
今日も、1次会の席上、A先輩が「大和魂」を忘れないようにということで、日本代表のサッカーのユニフォームをプレゼントしてくれた。これにはいたく感動した。日本代表として、これを来て向こうでプレーします。向こうでは、毎年、欧州の各ビジネススクールがパリに集まって「大運動会」のようなものがある。このとき、日本代表ユニフォームを着ていこう。しかし、2002年のワールドカップがせっかく日本で行われるのに生で見れないのは本当に残念だ。
2次会はカラオケだった。今日は、最後まで踊ることも脱がされることも無いおとなしいカラオケだったが、とても楽しかった。それほど、カラオケ自体は好きな方ではないと思うが、向こうに行ったらすることもないかと思うとちょっとさびしい気がする。ゆめカラでも持っていくか。カラオケって、歌う人の個性が出るから面白いのかなと思った。
話は変わるが、海外留学保険に入ることにした。学校の保険もあるのだが、スペイン限定であるということで、柔軟性が低いから、それをカバーするという目的だ。色々な保険会社を比較した結果、エース損害保険に加入した。23ヶ月で約14万円なり。他社に比べて格段に安い。このような保険は、使わない留学生活になれば良いのだが。
7月20日(金) フットサル大会
今日は部署のフットサルチームで、千歳烏山で行われたフットサルの大会に参加した。メンバーは常連の7人+1人助っ人という構成であった。本格的にやるというより、楽しくやることを重視しているが、いざ大会となると勝敗は気になるところである。3グループに分かれ、そこでリーグ戦をおこなったが、1戦目の相手がかなり強いところで、5対1と完敗してしまった。ディフェンスに終始してしまい、ほとんど攻めることが出来なかったのだ。完全な力負けだった。気候的にも、本当に暑くて体力的にもかなり参った。それでも、2戦目は立て直し、引き分けることが出来、自分も1点取ることが出来た。
3戦目は、僕のラストゲームということで、かなり気合を入れた。試合は一進一退で、Yさんからのナイスパスを体ごと押し込んで1点をGETした。それで、腰をいわしてしばし退場(笑)そして、痛みが取れたところで復帰。最後のワンプレー、相手ゴール前まで攻め込む。Kさんの味方さえ欺くノールックパスが、僕の目の前に!前にはGKしかいなく、蹴りこむも防がれる。が、そのはじいたボールが取り付かれたように僕の前に。見方の期待を一身に感じながら、再度シュート。誰もが決まったと思ったその瞬間、前のシュートで倒れていたGKの手が伸び、止められる。ここでタイムオーバー。自分の勝負弱さに愕然。味方からは、「これじゃ引退できないね」とありがたい言葉(笑)ある意味、チームメイトにも僕にも忘れられないシーンになった。バルセロナで鍛えなおしてきます。
その後、銭湯に行き、汗を流した後、居酒屋で打ち上げ。とても酒がうまいが、あっという間に体中に回り、寝てしまいそうになった。周りを見ても、みんな日焼けで真っ赤な顔して、疲れている様子。充実した楽しい一日でした。参加してくれた皆さん、ありがとう。これからも、頑張って!バルセロナに遊びに来るときは、サッカーシューズを忘れないように。
今朝、IESEよりWelcome Packageがやっと届いた。これから始まるコースへの準備資料だ。日本での楽しい時間に後ろ髪を引かれながらも、スペイン行きの準備をすすめなければ。
7月21日(土) ののちゃん&めちゃいけ&マガジン
今日も飲みに行くので、その前に書いてしまいます。
ゆっくり寝た後、朝日新聞を読む。(かつては日経を読んでいたが、テレビ欄が中にあり、見にくいので朝日に変更) 毎朝の楽しみは、4こまマンガの「隣の山田君」(今は、「ののちゃん」) サザエさんに似た構成の日本家族の日常が描かれているのだが、本当にウィットに富んでいておもしろい。 これが読めなくなると思うと悲しい。
あとは、受験時代にもビデオに撮って見ていた「めちゃいけ」。 毎週末の楽しみで、岡村が色んなことにチャレンジするシリーズするのがお気に入りでした。 特に、大学受験するシリーズは最高。この間、フジテレビに見学に行ったら、岡村の早稲田の受験票が置いてありました。 ナイナイといえば、「99size」も面白い。ここでやり取りされる交換日記もネット上だと、テレビでカットされている部分も見れる。しかし、これを読んでいて驚いたのが、江頭が女優に人気があるということ。(細川直美、山川恵理佳) 負けずに頑張らねば。
日本を去る上で、最後の心残りは、「週刊マガジン」。 大学時代から読み始めて10年近く読んでいるので、2年のブランクは痛い。以前、イギリスに1年行ったときは、友達に1年分取り溜めしてもらった(笑)。 この1年分のマガジンを徹夜して読みきったのが、僕の人生で一番幸せだった瞬間かもしれません。翌週を待たずに、どんどん続きが読めてしまう爽快さ!2年分取り溜めしてくれる人、募集中です(笑)
これが、僕が日本を去る上で、抱えている大きな悩みですね。ノーテンキな悩みだといわれてしまえば、それまでだけど。ただ、色んな日本関係の情報は、インターネットがつながる環境さえあれば、簡単に入手できる便利な世の中になったことは感謝しなければ。
7月22日(日) 牛角&サングリア
今日も朝からサッカーに参加しました。1年ぶりのフルコートでの練習試合。炎天下の中で、完全にばててしまったけど、自分的には、まぁ、動けた方かなと思う。しかし、ここ何日か連続で照りつける太陽の下でサッカーをやっているおかげで、すっかり日焼けしてしまい、完全に土民化してしまった。友人からは、「クライファート」みたいと言われ、ちょっと嬉しかったけど。
その後、以前から仲良くさせてもらっているこのサッカーチームのキャプテン夫妻と一緒に牛角に行った。牛角って安くておいしいね。最後のデザートまでもうまい、杏仁豆腐は絶品です。いつも並んでいるけど。おごってもらってありがとう、ご馳走様でした。バルセロナにも是非訪ねに来てね。
それから、家におしかけ、肥えた腹を癒す。いつも、突然押しかけてもいやな顔一つしないで、迎えてくれるO夫妻。いつも行くと、カレーで歓迎してくれ、そのカレーが食べれなくなると思うとさびしい。恩返しの意味を込めてサングリアを作る。ここで、皆様に不ルーティなサングリアのレシピを紹介する。現地人に聞いたものだから間違いないと思うので、是非お試しあれ。
【サングリア】
@りんごとオレンジをザク切りにして、ボールに入れる。
A赤ワイン&サイダーを1対1の割合で、@のボールに入れる。
Bアルコールを強めたい場合は、ウォツカなどスピリッツを付け加える。
Cりんごが、赤ワインの色を帯びてきた時が飲み頃。
D氷をグラスにいれて、フルーツと一緒に、そのグラスに入れて飲んでください。
話は、一転するが、Tuckに行く同志のH師匠が高熱で倒れたという連絡を受けた。回復しているようで何よりだが、同じ私費で行く立場で、色々とお世話になっているだけに、とても心配だ。きっと、出発前ということで、気を使う方だから、気づかれもあったのだろう。1日も早く回復されることを祈っております。
7月23日(月) 挨拶回り
今日は年休を取って、午前中は連休の疲れ?を癒してから、電気・水道などの利用停止の申請をした。 本当にこのまま引越しが出来るか心配だが、直前までやらないこの性格は、一度、人生をクリーンインストールし直さないと直らないだろう。
その後、かつての同期と後輩に挨拶をしに行った。昔の話を懐かしく話した後、何年かぶりに会う後輩がとてもやせているのが気にかかった。彼もMBAを何年か後に目指しているらしい。 是非頑張ってほしいと思う。最近、人づてでもMBAを目指しているという相談を良く受けるようになった。自分で良かったら出来る限りの協力はしたいと思う。
引き続き、以前、仕事をしていたUさんに会う。Uさんも、10年程前に、MBAを取得されていて、グロービスの本に名前が載っているのを見つけて、久々に連絡を取ってみたら、快くお会いしていただけた。2年間はあっという間だということ、またMBAを取ったからといって、別に仕事が出来るという訳ではないという話をしていただいた。2年後、またお会いしていただくことにして別れた。
今度は、渋谷でバークレーに進学する同じ私費留学生のKさんに会う。バカ話もたくさんしながらも、私費留学生のためのガイドブックを作ろうという話になった。 イメージとしては、地球の歩き方の「MBA受験の歩き方」みたいなものを考えている。 この1年、自分達がなけなしのお金をはたいて、試行錯誤してきたノウハウをガイドブックの形にしようというのだ。MBAの案内のような本はあるが、どのようにして、GMATを勉強して、エッセーを書いたり、学校訪問をするのかという細部のオペレーションに渡った本はまだ何故か無い。それを単なる本の形で終わらせずに、インターネットと連動する形に持っていくのが最終的な目的だ。
プロジェクト名は、「Musashi」(仮名) 日本では未だに会社派遣の形で行くケースが多い。それを毛頭否定する気は無いが、果敢にMBAという目標に自分のお金でチャレンジするサムライをサポートしたいという理念を込めて。そのOrganiserとして、Kさん、僕、Tuckに進学されるHさんを考えている。Kさんは、IT系の雑誌で記事を書いたりして出版社とつながりがあり、Hさんは文才があり、僕はそこにラテンのエキスを振りかける(笑) お互い別々の場所で忙しいと思うが、長期的なスパンで形にしていきたい。
うーん、それにしても引越しの準備が進まない..... ま、なるようになるでしょう(笑)
7月24日(火) 送別会 by
岐阜支店同期東京組
HP開設したことを人に周知をはじめて1週間。色んな人から「読んだよ」とメッセージを頂き、励みになります。一方、「まだ、固いんじゃない?ラバンバらしさが出しきってないよ」などのアドバイスも。こういったサイバー空間でどこまで、自分を曝け出すかというのは難しい所です。長野の田中知事も真っ青な赤裸々の裏日記をつけたらかなりおもしろいかもしれませんね(笑い) その時は、裏パスを作ります。
今日は(も)、岐阜の支店時代の同期が壮行会を開いてくれました。急な呼びかけだったのにも関らず、10人も集まってくれました。ありがたいことです。支店研修をしていたのは、かれこれ5年前、みんな外見はオッサン化してたけど、中身は余り変わってなくてホッとしました。結婚して子供がいるとか言う話を聞くと、時の流れは感じるけど。やはり地元が同じというのはある種の安息感がありますね。疲れが溜まっていたせいか、一瞬オチてしまっていたけど、復活後は、マシンガントークを連発しちゃいました。ついつい余計なおしゃべりも。笑いを求めてしまうのは、関西人&ラテン人の気質か?
Sくんが、家に来るという話になったので、浦安まで来て、軽く語りながら家で飲んだ。ダンボールに囲まれて、とても窮屈だったが色々話すことが出来た。しかし、5年前に、飛び込みで営業をしていた頃が懐かしい。(以外と売上成績は良かったよう
な気がする) 引越し用のダンボールに囲まれながら、ビバリーヒルズ白書を見ながらおちる。
7月25日(水) 最終出社日
今日は会社の最終出社日。朝、起きて出て行こうとすると、Sくんは二日酔いらしく、午前中、年休にすることにしたらしい。最終日に出社しないわけには行かず、羨ましいと思いながらも、鍵を置いて出て行く。
お昼は、仕事でお世話になった方と一緒に叙如園に焼肉を食べに行く。ランチ1200円で、54階からの抜群の景色付。肉もおいしくてかなりおすすめ。しかし、僕がスペインに行くといっても、あまり驚かれないのが逆に驚きみたいな所もある。やはり、いつ行ってもおかしくない感じに見られていたのだろうか?
僕のスペイン行きは何故か秘密裡になっていたが、最終日ということで身辺整理をしていると自ずと明らかになってくる。PCのデータや、身の回りの物品を整理しているとあっという間に時間が過ぎていく。立つ鳥後を濁さずということで、お世話になった人に挨拶に回っていく。皆様から激励を受けると、一層頑張らなくてはならないという心境に陥る。
そして、僕の部署の同期が壮行会を開いてくれたので、そちらに移動する。今日も10人近く来てくれていた。皆さん、忙しい中、本当にありがとう。こういう楽しい時間はあっという間に過ぎていくのだと実感せざるを得ない。一次会、二次会とあっという間に終わっていく。しかし、まだまだ物足りない旧合コン仲間のMくんと、関西の後輩Uくんと、僕の家の近辺で遊ぶことにした。後輩のUくん以外、翌日は年休だったので、気合は十分だ。関西出身のU君の体を張ったギャグに、面白すぎてお腹がよじれそうだった。
そして、葛西近辺で飲んだ後、午前3時ごろ、僕が住んでいる浦安に到着。ここで、寝れば良いのに、結局、朝まで語り明かす。本当におもしろすぎて、寝られなかった。忘れられない夜になりそうだ。ただ、M君の奥さんが怒っておられないかどうかが気になる。引越し用のダンボールに囲まれて、3人が窮屈そうに寝転がっているのは異様な光景かもしれない。
それにしても、昔からだが、何故かLa Bamba亭には、本当に色んな人が遊びに来る。本当に汚くて狭いところであるにもかかわらず。割と立地条件がいいこともあるだろうけど、昔から不思議に思っていることの一つだ。
今日も、引越し準備は出来ず。なるようにならないかも?!
7月26日(木)
とんかつ茶漬け
今日、起きたのはなんと16時!自分でも目を疑いたくなる時間だった。きっと、連戦の飲み会で疲れていたんだろうと思い込むことにした。しかし、夜、飲む約束があったため、短い時間だが、引越しの準備をする。が、やはり、一向に進まない。
そして、新宿の鈴屋のとんかつ茶漬けを食べに行く。今日は、会社の先輩方に来ていただいた。とんかつ茶漬けがメインであることと、帰ってから徹夜で引越し作業をやることを考えて、ビールを軽くだけ飲んだ。4人に来ていただいたのだが、それぞれに思い出があり、本当にお世話になった人ばかりだ。この中の一人でも、サポートしてくれなかったら、合格が無かったと思うと、本当に感謝しなくてはならない。
特に先輩のHさんとは、入社以来、5年の付き合いであり、本当に気兼ねなくどんな話でも出来るかただ。自分が一番、つらかった去年の冬に、自分の状況を辛抱強く聞いてくださり、勇気付けてくださった。二人で、中島みゆきの素晴らしさについて語った日々が懐かしい。(暗い?) パチンコ好きのSさんにはよく景品のCDを貸していただき、何でも出来るTさんには、何度か代わりに海外出張に行って頂いた。
日本の会社中心の人間関係は、否定されがちだけども、僕は別にどんな枠であろうと、いい人に出会えれば、それで会社の時間外でも仲良くやっていくのは一向に構わないと思う。無論、会社の上下関係を持ち込むような飲み会や社員旅行は嫌いだけど。入社以来、本当に素晴らしい人たちに会えたことに感謝しております。
実は、今(0時半)に帰宅した。日記などつけている暇は無いが、一度やりだすと不思議と気にかかる。O型という血液型のせいか、生活の細かいことは気にしないが、自分がこだわる部分はとことんこだわってしまう性癖がある。血液型と因果関係があるかどうかは疑問が残るところではあるけど。海外では、血液型ではなく、星座の方がその人の性格と何らかの関係があると見る向きが多いようだ。
今から徹夜で引越し準備だ!!!
7月27日(金) 引越し
まさに夜を徹しての引越し作業だった。Mr.Childrenのベストを聞きながら、引越し作業をやっていたら空はもう明るくなっていた。自業自得といえばそれまでだが、引越し作業は本当に大変だ。
昼の13時ごろに引越し業者が来るとの連絡があり、ラストスパートをかける。そして、13時に引越し業者が登場する。一人だと聞いていたのだが、二人も来てくれていた。金髪の若者二人組みでちょっとヤンキーちっくで、少し心配になるが、梱包に慣れており全く心配無用だった。全てのものを完璧に梱包してくれ、スーツケースにいたるまでやってくれたのには、驚いた。本当にテキパキと作業が進み、1時間後には終了。岐阜の多治見までで、これだけしっかりやってくれて7万5千円は安いと思った。さすがプロ!兄ちゃん曰く「荷物の量は普通だけど、ベッド、冷蔵庫、洗濯機がないので楽だった」とのこと。
かなり疲れていたので、布団すらない部屋で2,3時間爆睡した。18時半に友人と会うため、17時ごろ起きて、最後に部屋を掃除する。18歳以来、ずっと一人暮らしをしてきたが、ここはその中でも一番長く4年間も住んだだけに愛着がある。何も無い部屋を出るときは、なんとなく感傷的になってしまう。バイバイとつぶやき出て行く。
東京駅で、MBAを通じて知り合ったGさんに会う。彼とは、去年の夏ごろ、MBA友の会で知り合い、その後、受験勉強を一緒にした。まさに、去年の今ぐらいから一緒にやり、数々の苦難を共にしてきた同志だ。よく東京の静かな喫茶店を二人で徘徊して、GMATの問題を一緒にやったものだ。彼は今年から、Thunderbirdに進学することになり、8月中旬より渡米されるとの事。同じ私費留学ということで、苦労も分かち合え、ノウハウも共有できた。夕食を食べながら、受験勉強時代の話に花が咲く。お互いに共通しているのはGMATでえらい苦労したということで、「間違いなく寿命が縮まった」とお互い思っている。
そして、そのままGさんと別れ、名古屋の友達のところに向かう。東京生活4年半もこれで終わりだ。元々、自分は東京に来たくてきたわけでは全く無かった。就職も、東海支社採用なのに何故か研修が終わると東京に配属になってしまう。それが原因で?、女にも振られるし来た当初は割とブルーだった。しかし、こうして4年半を振り返ると本当に充実した4年半だった。東京という町は不思議で、欲しいものは大体何処でも手に入るし、交通の利便性、遊ぶ場所のセレクションなど、世界でも有数だと思う。ただ、通勤のラッシュなど経験してしまうと、人が多い便利さが逆に不便さにつながっているのは否定できないけど。本当に濃い4年間であった、色々な人に会えたのも東京ならではか?また日本に戻ることがあれば、東京に住みたいと思う。老後はもう少し静かなところにすみたいけど。
実は、今、東京→名古屋の新幹線の中で書いている。実家に帰らず、いきなり悪友Oのところに行き、明日から旅行に出かけるのだ。彼は、研修時代の同期で、初対面で会った時は、お互い印象がよくなかったが、寮が隣部屋になり仲良くなった。ただ、周りから見ると、なぜ僕とOが仲が良いかは不思議だそうだ。過去に何度も一緒に旅行に行っており、一度はイギリスに一緒に行ったことがある。したがって、多分、今回が日本での最後の共同旅行になるだろう。しかし、お互いの性格がいい加減なので、まだ明日、明後日に何処に行くかは決まっていない(笑) 相変わらずの行き当たりばったりぶりだ。
7月28日(土)
天城越えと刺青
結局、前日に友人と酒を飲んで寝たのはかなり遅い時間だった。結果、友人と富士山を見に行くことで落ち着いた。まぁ、日本を発つ前に大和魂を教えてやろうという友人の計らいもあってのことだ。しかーし、この週末に限って、すっかり曇っており富士山に登る気分がすっかり萎えてしまった。もともと、アバウトな我々は何故か天城越えすることにし(笑)、浄蓮の滝というのを見てきた。さらに、何を思ったかそのまま南下し、辿り着いた先が田牛という浜辺。全く、こんなところに来るとは思っていなかったので、適当に民宿を見つけて泊まることにした。上の階から怖そうなおじさん達がこちらに睨みをきかしているので、目を合わさないように家に入る。部屋越しに彼らの姿が見え、刺青が全身に入っている。うーん、きっとあの世界の方々なんだ、かかわっちゃいけないと思う。そうこうしているうちに、飯が来て食べ終わると眠気が来て、二人同時に落ちてしまった。なんと、その時間は19時半。信じがたい時間だが、よっぽど疲れていたんだろう。
7月29日(日) どらいぶ
今日はなんとなく熱海の温泉に行こうという話になる。本当にプランがない旅で、その途中にたまたま城ヶ崎があり寄って行くことにした。本当に吸い込まれるような高所&絶壁で、自殺名所なのも頷ける感じがした。その後、熱海への行脚を進めるが、渋滞がひどく簡単に断念。そして、たまたま通った所に「山伏峠」というのがあり、そこを越えて行くが、天城峠に勝るとも劣らぬ険しい峠だった。山頂では、パラグライダーをやっている人も居たくらい。
なんのポリシーも無いたびだったが、二日間でドライブ時間が12時間を軽く越えている。そのおかげで、色んな音楽を聴いたが、その中でも印象的だったのが、永ちゃんこと、矢沢永吉。彼の歌には、男気を感じますね。理屈、理由はない世界という感じで、今回のいい加減な我々の道中を勇気付けてくれた(笑)
夜中の12時に多治見に帰ってきたのだが、目的だけを求めがちな日常の中で、何も目的がない旅もいいもんです。ただ、こういう放浪の旅を行う場合、似たもの同士じゃないときついかもしれません。今回の旅行は、そういう意味では我々の相性はバッチリでした(笑)
7月30日(月) 静かなるドン
今日は久々にのんびりとした一日を送った。引越しの荷物が無事に送り込まれる。その受け入れ&片付けに時間がかかる。その途中で、「静かなるドン」というマンガを発見する。思わず30巻近く読破してしまう。無駄な時間かもと思いながらやめられない(笑)
なかなか痛快なマンガなので一読を勧めます。僕は漫画サンデーを立読みすることで、最近は済ませてますけど(笑)
話は変わるが、よく人に「向こうでの不安はないの?」と聞かれる。強いてあげるとしたら、アルコールの強さかなと思う。自分自身、アルコールを飲んで楽しい気分になるのは好きだけど、弱い方である。しかも、スペインでは昼にワインを飲むのが当たり前で、朝のコーヒーにもブランディーを加えている人も居るくらいだ。じゃ、飲まなきゃいいじゃんと言う話だが、普通に注文する飲み物もアルコール度数が異様に高い。向こうでは、カクテルの名前を言うのではなく、何と何で割ってくれという風に頼む。たとえば、キューバリブレを頼む際も、「ラム&コーク」みたいな感じで注文する。これをイギリスでやると、きっちりラムを25ml計ってくれ、残りをコーラという感じ。ところが、スペインでは、バーテンダーもアバウトなので、ドボドボとラムをいれ、最後に気持ち程度コーラを入れる感じ。比率で言うと、7対3くらいか。これを調子に乗ってスペイン人に合わせて飲んでいるとあっという間に酔っ払ってしまうのだ。
7月31日(火) 高校時代
7月も今日で終わりだ、振り返ってみると、すざましいまでの飲み会の連続だった。受験日記というより、飲み会日記になってしまっているのは、友人のhassyさんと同じだが、苦笑せざるを得ない。H師匠の場合は、飲みすぎがたたって、肝臓まで悪くされているようで心配したが、回復されているようで、一安心。他山の石とまで行かないまでも気をつけなくては。
7月最終日の今日も、高校のときの同級生と飲みに行ってきた。多治見というところは、田舎なので落ち着くのだが、お江戸の居酒屋にはない慣習を発見した。それは、子供がたくさんたむろっていることだ。江戸では、なかなか子供を連れて居酒屋に行く事はないように思えるが、多治見ではわんさかと子供がじゃれあっていて驚いた。割と雰囲気が良い感じの店であるにもかかわらずだ。
飲んだ後に、カラオケに行って、二人で2時間半歌いこんだ。やはり、ドライブ中に聞いた気に入った曲が中心になる。たとえば、矢沢の永ちゃんとかだ(なれなれしいって?) Yes, my loveは何度聞いても名曲だ。広末へのプロポーズはこの曲にしようと決めた。広末といえば、最近、良からぬ噂で週刊誌をにぎわせているが、きっと、彼女へのやっかみの方が強いのだと思う。僕がやまとなでしこの桜子のように騙されているだけかもしれないけど、それはそれで騙しつづけてくれたら結構というのが、僕と友人の結論だ(笑)
その後、夜中に高校のグランドに忍び込む。テニス部の自分としては、やはり、テニスコートに行くと、色んな場面が回帰してくる。色んな人と試合をした記憶がよみがえってくるが、あれも、もう10年前とは本当に信じがたい。サッカーのゴールを見ながら、またここでプレーしたいと切に思う。
そうそう、最近感動したことに、田村亮子の世界選手権5連覇がある。本当に強い精神力の持ち主なんだろう、あの笑顔の裏に底知れぬ強さを感じる今日この頃。ライオン首相風に言えば、「痛みに耐えてよく頑張った、おめでとう!」というところだろう。
話はとんとん変わるが、予想通り自民党が圧勝したにもかかわらず、株価も円も下がりっぱなしだ。円のレートが少し違うだけで、授業料がウン十万と変わってくる。これは政治というより、この間の各企業の中間決算の落ち込みが原因なんだろう。ちょっとレートが良くなるまでと思っていたが、これはあきらめて換金した方がよさそうな気配だ。円高ユーロ安の時に、換金しておくべきだったと思う今日この頃だが、後の祭り。